2020年2月10日 / 最終更新日 : 2020年2月10日 planet 未分類 獅子はそと!! こんにちは。 雪がなく過ごしやすい日々が一変・・・ 降りましたね〜ToT いっきに高い雪山となり足元や車に気をつけてくださいね。 そんな雪に負けず節分の行事を行いました。 豆まきの入れ物作り! […]
2020年1月31日 / 最終更新日 : 2020年1月23日 planet 未分類 言語発達の面から見た周囲に関心を持つことの大切さ② 前回のブログでは、なぜ周囲に関心を持つことが大切なのかというのを、言語発達の面から書いてみました。 前回のブログはこちら 具体的にどのようにすればいいのかというと、、、 1、日々の生活の流れを一定にし、子どもが次の行動を […]
2020年1月17日 / 最終更新日 : 2020年1月17日 planet 未分類 〜冬の活動〜 編 こんにちは。 今年初の外活を行いました。 子どもたちのやりたい事 1位にスキーが上がっていましたが、スキー場がOPENしていなく 子ども達と話し合いスケートに決定! スケートが難しいお友だちは中庭で雪遊びを […]
2019年11月29日 / 最終更新日 : 2019年11月29日 planet 未分類 ♪お〜べんと ♪お〜べんと こんにちは。 雪も本格的に降り始め、寒さも冬本番!ですね。 ぷらねっとでは、手洗い・うがいの強化と加湿で予防対策を行っています。 今回、午前の子ども達がお弁当作りに挑戦しました!! 楽しそうに行ってる様子をご紹介します^ […]
2019年11月11日 / 最終更新日 : 2019年11月11日 planet 未分類 11月見学会のご案内 季節はずいぶん冬に近づいてきましたね。 11月見学会のご案内です! ハロウィンも無事終わり、さっそくクリスマスの飾りつけが始まっているぷらねっとです。 児童発達支援のお友達が元気に楽しく過ごしている様子も、ぜひご覧くださ […]
2019年10月7日 / 最終更新日 : 2019年10月7日 planet 未分類 言葉の発達と運動機能の発達との関係性について こんにちは! 今回は、言葉の発達と運動機能の発達について書いてみたいと思います。 言葉の発達に心配がある場合、発音の練習や舌・口唇の運動をするなど、直接的な課題に取り組んだほうがよいのでは…と思われる方は多いと思います。 […]